気がつけば2周年。
まだれに黄 2018年6月
こんにちは。最近はお店の定休日になると雨が降り(笑)身悶えています。暑くなりました。皆さんのお手元にBoh通信が届く頃は、梅雨真っ只中ですしょうかね?
気がつけばBoh通信も創刊2周年の24号。「いつも読んでるよ!」「楽しみにしているよ!」といった、皆さんの声に支えられ、なんとか毎月発刊してきました。今後ともご愛顧よろしくお願いします。あと会社さんで広告を入れていただけると紙面が潤います(笑)。
さて、以前「耕運機ある?」とお客さんから問い合わせがあり、「うちは何屋さんなんだろう」と自問自答の日々が続きましたが(笑)、その問い合わせのせいで、ついに中古を入荷してしまいました。
耕運機な話。
まぁ、嫌いじゃないんですよね(笑)。ところが入荷したものの、リコイルスタータハンドルが引けず、エンジンがかからない状態だったんです。そこはなんとか修理しましたよ!
動くようにして、問い合わせの方にお売りしました。モノ自体は見た目新しく、掘り出し物だと思います。ただ、妙にこの耕運機に愛着が湧いてしまい、耕運機を買ったお客さんに「お宅の畑でBoh通信の表紙撮影を耕運機と一緒に撮らせて下さーい」と、お願いしておいたんですね。そんな経緯があった上での今回の表紙なんです。パソコン屋さんの会報で耕運機が出て来るのはウチくらいなもんです(笑)。
また、その足で羽村駅のカットハウスアマダさんのところへ顔を出しに行ってきました。以前表紙の写真等色々提供してもらいました。床屋さんなのにバイクやら車やら。いえ、人のこと言えません(笑)
(店長 広川)